くつろぎダイニング 哲。
先日、中泊町にて宮越家 離れを見学した後のこと。
宮越家へ向かうシャトルバス内で、観光ガイドさんが紹介してくれた 「くつろぎダイニング 哲。」さんへ行ってきました。

津軽中里駅から徒歩数分の場所にあります。

入店すると最初に目に映るのが、壁に掛けられた沢山の色紙!
シソンヌさん、りんご娘さん、あどばるーんさん…と多くの方が訪れています。
メニューの一部


おすすめ・人気メニューを伺うと、お店オリジナルのメバル出汁を使用したラーメンだそうです。
揚げ豆腐を使用した「マーボーラーメン」、
11月からは「ちゃんこ鍋(要予約)」など、
上記写真に載っていない一品料理やドリンクメニューなどが沢山あります。
ランチは不定休のため、要確認です。
中泊トマト海鮮ラーメンとは

中泊の食材といえば高級魚「メバル」や「イカ」などの海産物。
しかし農産物を主役したメニューというコンセプトのもと、中泊メバル料理推進協議会が地場産トマトを使ったメニューを開発。
- 中泊メバルの刺身と煮つけ膳(メバル膳)
- 中泊メバルちゃんこ鍋(メバちゃん鍋)
上記メニューに続く 中泊町の新・ご当地グルメ第3弾として2021年3月に「中泊トマト海鮮ラーメン(トマ鮮ラーメン)」がデビューしました!
「中泊トマト海鮮ラーメン」が食べられるお店は下記の4店。
- しじみ亭奈良屋
- ピュアレストラン
- くつろぎダイニング哲。
- レストラン竜泊(道の駅こどまり内)
実食

地場産トマトを使った真っ赤なスープ。
「赤 × 白 × 緑」がイタリアンを彷彿として美しい彩りです。
- イカ天かまぼこ
- メバルソーセージ
- 色鮮やかなパプリカ
- シャキシャキ水菜
こだわり具材に、粉チーズがまぶされています。

一口食べると、トマトの味が広がります!
トマトピューレ & チキンブイヨンのスープにリンゴ、にんにく等が加わり、さわやかな酸味と旨みがあります。
北海道産小麦「春よ恋」で作られた生麺はコシがあって、中太麺にトマトのドロドロ系スープが良い感じに合っています。

地場産イカで作られた「イカ天かまぼこ」と 津軽海峡メバルのミンチ「メバルソーセージ」。
濃厚なトマト風味の中に、魚介の風味を感じられて食べ応えがあり!
トマト系のイタリアンな味が好きな人なら、気に入ること間違いなしです!
後で知ったのですが、付け合わせでチーズとパセリが乗った「バターライス」あるそうです。トマトスープと併せてリゾット風に出来たりもできます。
今回は「トマ鮮ラーメン」を頂きましたが、「くつろぎダイニング 哲。」さんでは「メバル膳」「メバちゃん鍋」を始め、定食、麺類、一品メニューなど様々なメニューを提供されています。
ぜひ中泊に行く方は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
お店情報
店名 | くつろぎダイニング哲。 |
住所 | 北津軽郡中泊町中里字紅葉坂48−4 |
駐車場 | 有(店前) |
営業時間 | 【昼】 11:00~14:00(L.O 13:00) ※ 不定休のため要確認 【夜】 18:00~23:00(L.O 22:00) |
定休日 | 月曜日 第2・第4日曜日 ※12月31日~1月2日休業 |
電話番号 | 0173-57-3646 |
URL |