田沢食堂
弘前市民ならご存じの方も多い「田沢食堂」さんへ行ってきました。
禅林街のそばにあり、弘前公園や市役所から徒歩圏という大正時代からの老舗食堂。

メニュー豊富、リーズナブル、美味しいの3拍子揃った弘前市民から愛され続ける食堂。
10時からオープンで、早めに食事を取りたいときにはありがたい。
メニュー (2025年4月)

田沢食堂の魅力は、ラーメン系、そば・うどん系、ご飯ものまで、幅広いメニュー展開。
しかも注目すべきはその価格設定。
多くのメニューが500円前後と、財布にやさしいリーズナブルさなんです。
この価格でしっかり美味しいのがまた嬉しいポイント。お腹も心も満たされる、町の頼れる食堂です。
中華そば

ネギ、チャーシュー、メンマというシンプルなトッピング構成ながら、これがまたいい。
特にたっぷり乗ったネギが嬉しくて、シャキシャキの食感と香りがあっさりスープによく合います。昔ながらの王道スタイルを貫いた、ほっとする一杯。

田沢食堂といえば、この「中華そば」。
自家製の中太麺に、鶏ガラと煮干しの魚介だしがしっかり効いた、あっさり系の王道スープ。厚みのあるバラチャーシューも存在感抜群で、柔らかさと旨みがしっかり感じられます。
しっかり食べ応えがあるのに、価格はなんと500円。ワンコインで食べられる、驚きのコスパ。気取らない、昔ながらの美味しさを味わえる一杯です。
小チャーハン

多くの人が頼んでいる小チャーハン(\400)
ナルト、玉ねぎ、チャーシュー、グリーンピース、ネギがバランスよく入り、紅生姜が添えられた一品。炒飯というよりは、どこか懐かしい家庭の「焼飯」のような優しい味わいで、ラーメンとの相性も抜群。シンプルで、また食べたくなる味でした。
カツカレー

食堂といえば、やっぱり食べたくなる「カレー」。
田沢食堂のカレーは、まさに“食堂ならでは”の味わいで、ほんのりとした甘みがクセになる一品。

カツカレーは、食べ応えのあるカツの上に、ドロっと濃厚なルーがたっぷりとかかり、仕上げにグリンピースが彩りを添えています。この素朴で優しい味わいが、また食べたくなるんですよね。
週末のお昼時には、駐車場が満車になるほどの人気ぶり。
老舗ならではの安心感と、豊富な美味しいメニューが揃っている田沢食堂。今回は中華そばやカレーをいただきましたが、他にも気になる料理がたくさんあったので、次はぜひ別のメニューも楽しみに、また訪れたいと思います。
お店情報
店名 | 田沢食堂 |
住所 | 弘前市茂森町97 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 日曜日 |
URL | - |
電話番号 | 0172-33-2969 |